アドラー心理学をヒントに子育てをするには、何より「心」が大切。その心って???

 

について、今日は書こうと思います。

 

アドラー心理学

 

は、教育分野に大きな影響を与えたとされています。だから私は、子育てをしているママにぜひぜひ知っていただきたいっていう思いで、お伝えしています。

 

実はHP上には出していないのですが、

 

ワーキングマザー

 

達と、スカイプによるアドラー心理学講座を開いています。

coworking_space

今朝はそのスカイプ講座でした。テーマは

 

イライラ

や、イライラや怒りなどの感情と上手に付き合う方法

 

お一人のママから最後に、「イライラしたときに、心をどう落ち着かせるか具体的な方法が知れたので良かった」という感想をいただきました。イライラしたときにどうするかという具体的なスキルを3つお伝えしたので、「何かイライラする状況に出会って、この方法を試したくなってきた」と言っていました(笑)。

 

一つは、アドラーに影響を受けたロジャーズの理論に基づいた方法で、けっこう真面目な方法。心の中で、自分で自分にカウンセリングをする方法ですが、とーっても簡単。30秒でできます。あとの二つは、「え~っ?そんな方法もアリなの?」と思わず笑いが起きた方法です(#^.^#)盛り上がって時間オーバーしちゃいました。

 

私は、アドラー心理学をママたちが日常生活に取り入れてハッピーに♥そして家族がハッピーに♥と思うので、理論だけでなく、具体的なスキルをお伝えするようにしていますし、その具体的なスキルは、

 

アドラー心理学

 

のみにこだわりすぎなくてもいいのではと思っています。だから、アドラーから影響を受けた人の理論や教育学を組み合わせていたりします。また、講座内で練習することだけでなく、家に帰って実践していただくことをとても大切にしています。

 

ただ・・・。

 

私は、自分がアドラー心理学を学び始めたとき、落とし穴にはまったことがありました。

 

「心はざわついてイライラしたままなのに、表面上だけ、習ったスキルを用いていた」という大きな落とし穴!もちろん、まず表面上の形から入っていくというのも、私にとってはとても大切なプロセス(過程)でした。

 

表面だけ変えても、相手にはイライラ感などのエネルギーや空気が伝わるので、あまり効果はないんですよね(^_^;)

 

スキルは本当に大切だと思いますが、それはママの心が落ち着いて、温かい気持ちのときに使ってこそ、効果があるものだと思っています。そのスキルをうまく使うには、準備として、ママの心を整える必要がある。。。

 

大切なのは心。

 

その「心」って何でしょう?

 

私は大学卒業後すぐに教員になりました。大学では勉強していたけれど、現場に立ってみると、わからないことやできないことってたくさんありました。大学院に入るために、仕事を辞めたときの私の気持ち。「若くて経験もないし、教えるスキルもまだまだだし、先輩に比べて知識もまだまだだし、私なんて誰からも信用されていなかったんじゃないかな」ずいぶんと低い自己肯定感。色々失敗もしたので、挫折感もいっぱいでした。本当にとっても自分が情けなかったですね。

figure_zasetsu

辞めたあと、先輩の先生から聞いた意外な言葉。

「Aさん(学生)が、学校で一番信用できる先生は、あなただったって言っていたよ。」

ものすごく意外でした。理由として、「学生にとって、うまく教える先生がいい先生なんじゃない。学生のことを想って、一生懸命教えてくれる先生がいい先生。」と言ったそうです。

その場にいたBさん(学生)も私のことを信用できると言ってくれたそうで、理由は「学生が質問しても、先生は答えられないことがあった(←ほんと、教壇に立ちたてのときって、どんなに準備してもこれが時々ありました(;>_<;))。でも、必ずいつも次の授業までに調べて、プリントにして、答えてくれた。そのままごまかしたりはしなかった。」だったそうです。

 

何だかすごく嬉しかったですね。AさんもBさんも、特に私に「せんせーい♥♥」なんて来る感じは全くありませんでした。中にはいるんですよね。いつも学生が「せんせーい♥♥」って言ってくる大人気の先生が♬正直、羨ましかったなー(笑)。

うまく教えるスキルよりも、私の、学生への気持ちや情熱をそーっと感じ取っていてくれたAさん。ちゃんとその場で学生の質問に答えるという結果よりも、答えられなかったら次回までに調べてプリントにしてきた私のプロセスに注目してくれたBさん。

 

あれ?学生がすごくアドラー心理学的!

 

その時、大切なのは相手のことを想う心なんだって気づかせてもらいました。それからの私は、学生に人気のある先生を目指すのではなく(笑)、学生のことを想う先生でいようと思っています。15年経った今も、それはブレていません。

wedding_heart

これは、最初に担任をした学生さんからいただいた写真です。私の誕生日に、「今日は教室ではなく公園で授業を~!」と押し切られて(でも私もまんざらでもなかった~(#^.^#))行った時の写真。24歳になりたての私。小さくてわかりませんが(笑)。

IMG_1084

 

学生さんから色々プレゼントをいただくこともあるのですが、全部飾ることはできなくて。でもこの写真だけは今でもお仕事の部屋にある本棚の上に飾っていますし、海外の学校で働くことになった時もこの写真だけは持って行きました。最初の頃のドキドキした大切な気持ち、初心を忘れないという思いがあります。

 

あれから15年を経て、アラフォーの今になっても、相手を想う心さえあれば教えるスキルが下手なままでいいというわけにはいかないと思いますが、その時の私が若いということは学生にもわかることなので、成長を見守ってくれていたんですね。本当に感謝です。

 

12182135_844953485623129_97483094_n

 

また来週・再来週とアドラー心理学体験講座を開きます。もちろんスキルもお伝えしますが、それがお家で効果的に使えるための心の落ち着かせ方。そんなお話もとーっても楽しみに準備をしています。

 

****************

今月のアドラー心理学体験講座のご案内

 

テーマ:「イライラや怒りなどの感情と上手に付き合う方法」と「嫌な出来事を前向きに捉える方法」

日 時:11月19日(木)10:00~13:00/11月26日(木)10:00~13:00
(19日と26日は同じ内容です。)
※ 12:00からはお子様も交えたランチミーティングです。
※ 託児もご用意しています。お問い合わせください。
会 場:コラボモール本店
栃木県宇都宮市西川田本町2-6-18
人 数:6名限定
参加費:1,000円(slow café mikinokoさんのランチ付き。健康志向のランチで、こちらも好評です)
申込み:HP内のフォーム(↓)よりお申し込みください。

お問い合わせ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA