こんにちは。
きたむらです。
あなたは、
こんなことを思ったことは
ありますか?
自信がないなぁ。
あなた
だから、今の仕事は違う気がするけど、
動きだせない。
動きだせない。
あなた
本当はやってみたいこともあるんだけどな・・・。
あなた
自信ついてから動き出そう!
あなた
私も、自信なんてモノとは
無縁の生活でしたし(笑)、
今も自信に満ちているかというと
落ち込む日もあります。
自信って、
どうやったらつくんでしょう?
自信をつけたい時にしがちなこと。
今日は2つの視点から^_^
自分と向き合う
いや、それはきっと
とても大事だと思うんですけど…
自分の心ばかり見ていても
自信てなかなかつきません。
アドラー心理学を提唱した
アルフレッド・アドラーは
「人は人間関係の中で生きている」
と言っています。
確かにそう。
人の輪に入って、思いきって
自分のことを話したりすると
私にとって当たり前のことを
「それ才能だよ!」って
教えてくれる人がいたり。
ちょっとお手伝いしただけだけど、
すごく喜んでもらえて
私も嬉しくなったり。
悩みも「なーんだ」って
なることもあるし
逆に自信につながることだって
たくさんあるんですよね。
勉強する
自信つけるために
勉強するのはよくあると思います。
私もそうでした。
AができないからAを習いに行く
Bが足りないから今度はB
Cもなくちゃ、まだまだダメ!!
Dも…
Bが足りないから今度はB
Cもなくちゃ、まだまだダメ!!
Dも…
勉強大好きさん
勉強はもちろん素晴らしい。
けど、
「これが足りない。あれが足りない」
「それが足りないからまだ自信ない」
と思っている限り…
”Z”までいっても
自信はつかないです。
ママ
色々勉強して忙しくして、その時は楽しいけど、帰ったらどっと疲れが出てしまうんです。何か違う気がします。
勉強を熱心にされる方から
そんな悩みも時々伺うんです。
私もめっちゃ経験あります!!笑
理想を持つのはいいけど、
自分が積み上げてきたものを見ずに、
足りないところや理想ばかり見ても…
いくら勉強しても
自信ってつきそうにないですよね。
私がこのお仕事をしたいと
思い始めた頃、
こんなことを思っていました↓↓↓
人にお届けするには
「もっとできないと!」
「もっと知っていないと!」
それはそうなんですが、
ある時気付いたんですよね。
これじゃ、おばあちゃんになっても始められないわ(^◇^;)
キタムラ
このやり方じゃ、いつまで経っても自信ないまま(^◇^;)
キタムラ
まだまだ不完全。
でも前よりもすごく人間関係が
豊かに変わってきている!
それならば少しずつ
お届けする仕事を始めよう!
私にそう思わせてくれたのは、
やっぱり人でした。
「できるよ!」
「やってみたら?」
って応援してくれた人でした。
今もまだ不完全です。
勉強もしています。
できるようになったことも
たくさんある!
それに自分で気付いて、
「よくやってる!」
「頑張った!」
「6割までならできる!」
「これからだって大丈夫!」
「できること少しずつ増えていく!」
そう自分で思えることを
「自信」というのかなと
思っています。
アドラーの本の中に
仕事で失敗しなかった人について
書かれています。
完璧な人です!
どんな風にしたか、
興味あるでしょ?笑
仕事で失敗しなかった理由は・・・
・ ・ ・
・ ・ ・
・ ・ ・
ズバリ!
働かなかったからだそうです。
同じく、
人間関係で失敗しなかった人のことも
書かれています。
その理由は・・・
人の輪に
入らなかったから(笑)。
その人の人生は完璧だったそう!
(失敗がないんですもんね!)
でも最悪だったそうです。。。
自信をつけたい!
たくさんの人が
思うと思います。
その時はお布団にくるまって、
1人で悶々と自分の心に
向き合うばかりじゃなく(笑)
MEMO
●人の輪に入って自分をさらけ出してみること。
●実際に動いてみること。
●失敗を怖がりすぎないこと。
(と、未だに失敗が苦手な私ですが、書いておきます笑)
●できたことにも、自分で
しっかり目を向けること。
もしかするとそれだけでも
あなたは
「あれ?私って意外とできる?」
と自信が2割増しかもしれません^_^
***
こちらの講座は宇都宮(あと1枠)
東京(あと2枠)となりました。
夏休みの思い出、自信作りにも❤️
お待ちしていますね。
コメントを残す