自分に自信がない
特に、ママとしての自分に自信がない。。。
私もよく「ダメだ。。。」「またやっちゃった。。。」「またできなかった。。。」「どうしていいか分からない。。。」「こんな私で、子供は大丈夫かな。。。」そんなネガティブな言葉で、自分を責めていました。
それを解決するために、本を読んだり、インターネットを見たりもしました。
********************
イヤイヤ期サポーターの北村優子です。栃木県宇都宮市で「とってもカンタン。アドラー心理学を日常に取り入れて、疲れる子育てから卒業する方法」をお届けしています。
********************
子育て 悩み
それを解決する情報は、たくさんありますよね。
子供にこんな言葉をかける。
子供にこんなふうに接すると良い。
子供にはこんな環境が適している。。。などなど。
それらの情報の中から、自分や自分の子供に合うものを見つけて実践。ママも試行錯誤ですよね。
でもなかなかうまくいかないこともあります。私も、育児本に書いてあったことをその通りに実践したのにうまくいかないことがありました。それは理解不足だったとか力不足だったとかいうより、自分に自信がなくて、自分に「ダメ出し」をしていることのほうが大きな原因だったかもしれません。
そんな心理状態では、どんなに有益な情報も、あまり役に立ちません(^_^;)心はぼろぼろなのに、表面上だけ笑顔を取り繕って、「子育てお役立ち情報」を実践しているだけなのだから。何だかすっきりしません。素敵なお洋服の下に、穴があいてボロボロになった下着を身につけているようなものです(笑)。
子供に○○と接する。といった情報が本当に役に立つには、自分に
自信を持つ
これが大切だと思っています。自信を持つというのを言い換えると、「自分にOKを出す」「完璧ではないけど、私はありのまま、これでいいんだって思う」。つまりは、「自分を愛する」ということだと思います。
ママの心のコップに水がいっぱいの時には、子供のコップに水を分けてあげることができます。反対にママの心がカラカラに乾いているときには、子供のコップに水をあげようにもあげることってできません。
つまりは、ママの心が愛情(自分への愛も含めて)っていう水でいっぱいのときにだけ、子供に愛情深く接することができるんだなって思っています。
ママの心に自信や余裕がある時って、案外さくっと解決策が見つかることもあると思います。
子育て 悩み
日々、いろいろありますよね。いつもうまく自分の思い通り進むことのほうが少ないかもしれません。イライラしたり、叱りすぎたり、余裕のない態度で接したり、そんなことが続くと、余計にそんな自分を責め、自分に自信がないという悪循環に陥ります。
ちょっと余裕なくなってきたなー、イライラしてきたなー、うまくいかないなーと思ってきたら、
育児本を読み直すよりも何よりもまずは、自分の心のコップに水を入れる!これがとっても大切だと思います。
自分の心のコップに水を入れて、余裕があると、子供にも余裕を持って接することができます。
それが
自分に自信を持つ
ことにつながるのではないでしょうか。
皆さんは、どうやって自分の心のコップに水を入れますか?
*******************
9月17日(木)と24日(木)に、宇都宮でアドラー心理学の体験講座を開きます。9月のテーマは「苦手なこと、できないことにアドラーの”魔法”をかける」にしました。「しなければいけないと分かっているのにできないことができるようになる第一歩」という内容です。ランチ付き1,000円の体験講座ですので、ご興味がありましたら、HPをご覧ください。託児もあります(*^_^*)
コメントを残す