SNS「いいね!」の数であなたが落ち込むワケ

▼クリスマスランチ会を開催します。▼

https://precious-family.com/blog/xmas/

*****

こんにちは。北村優子です。

このブログもですけど、

今は、facebookとかインスタとか、

SNSの時代ですよね。

遠く離れた友達や、その友達つながりで、

ネットだからこその出会いもあり、

便利だけれど・・・

「いいね!」が少なくて落ち込む
たくさん付いている人と比べて、恥ずかしくなる

そんな経験ってありませんか?

(きゃーっ!私、ある!笑)

「いいね!」がつかず落ち込むワケ

「いいね!」という言葉には、

共感も含まれます。

人って共感されるととても嬉しいもの。

だから、

いいねがつかない=共感してもらえない

という気分になるんですよね。

賞賛されていないとも感じますしね。

これは、心がざわざわ~しちゃいます。

心理学をベースに

もっと深掘りしてみると・・・

アドラー心理学では、

私たちはこの4つがそろった時、

幸せを感じる

と言われています。

 

MEMO

①自己受容

②所属

③信頼

④貢献

 

 

簡単にご説明すると、

①自己受容

 「いいところも悪いところも、私だよね❤」

と自分を受け入れる気持ち

②所属

 「私(①のありのままの自分)、

ここにいてもいいんだよね❤」

と自分には居場所があるという気持ち

③信頼

 「周りの人を信頼しよう❤」

という気持ち

④貢献

 「自分の強み、能力を使って

相手の役に立とう❤」

という気持ち

です。

「いいね!」と関係するのは・・・

②の所属。

私に共感してくれるところは

居心地がいいし、

私の居場所だと感じるから。

だから、反対に「いいね!」がつかないと

居心地が悪くて、

居場所がない気分になっちゃうんですよね。

それは、落ち込む・・・苦笑

どうすれば「いいね!」がたくさんつく?

 

・ ・ ・

・ ・ ・

・ ・ ・

え?

私は、自己満足で投稿しているだけだから、

いいねの数なんて、気にならないって?

・ ・ ・

・ ・ ・

・ ・ ・

これ、気にならないフリして、実は、

気になる人、いませんか~?(爆笑)

私も、SNSの専門家ではないので、

はっきり分かりません(スミマセン笑)。

が、言語教育の専門家として考えると、

「いいね!」は共感を含む言葉なので、

読み手が興味・関心があること
「私もあるある~」と共感したくなること

など、

あなたの関心が

他人に向いた発信じゃないと、

難しいのかもしれません。

日常生活でも同じですよね。

興味・関心が、常に「自分」で、

「私は~」

「私は~」

とずっと自分の話をする人もいれば、

時には、相手に質問して、

相手の話に耳を傾けるなど、

相手の関心に関心を持つ人もいます。

後者のほうが、人間関係は圧倒的に

良くなると言われています。

今年一番反響があった記事はこちら↓↓↓。

アメブロにも同じ記事をアップし、

読者数500弱で、

1000以上の「いいね!」を

いただきました。

https://precious-family.com/education/choicekindergarten/

これは、あるクライアントの方の質問に

お答えした記事なんです。

私が発信したい記事というよりは、

彼女の関心あること(質問)について

書いた記事というのも大きかったのかも

しれないと思いました。

あなたが「今」いる場を心地よく

話を所属(居場所)に戻すと、

SNSって、あくまで

私たちの居場所の1つ!

しかも、これ、あなたにとって

どのくらい重要な居場所でしょうか?

仮に「いいね!」が

あまりつかなくても、

私たちには、家庭、職場、地域など、

もっと大事にしたい

リアルな居場所

ありませんか?

もし、あなたが今、リアルな場で、

居心地が悪い、

居場所がないと感じているならば、

SNSで居場所を作ることに

躍起になるよりも、

リアルな居場所を

もっと居心地よくしよう!

と思うほうが

感じる幸せ感は、はるかに

大きいのではないでしょうか?

そしてその、リアルな場を

もっと居心地良くするのも、やはり

相手の関心に関心を持って

相手の話を聴くこと・・・

です(^_-)-☆

最後まで読んでくださり、

ありがとうございました!

***

クリスマスに、

あなたの居心地のいい「居場所」を

1つ増やしませんか?

勇気づけクリスマス会も、

お待ちしています(^_-)-☆

https://precious-family.com/blog/xmas/

***

今、「あなたと子供の絆を深める

~読み聞かせをする本の選び方~」

についての動画を配信しています。

ご興味ある方は、Line@にご登録ください。

特典として差し上げています。

Line@では、私北村と、

1対1トークができますので、

ご質問にもお答えいたします。

友だち追加

よろしくお願い申し上げます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA