「昨日」とは違う「今日」を創る方法。

✔昨日、注意したばかりよね?

✔何度同じことを言わせるの?

✔毎日毎日、何で同じことばっかり言わなきゃいけないの?

お子さんに「何度、同じことを言ったら分かるんだろう?」と思ったことはありませんか?

どうすれば、「昨日」とは違う「今日」になるのでしょうか?

ある教科書が教えてくれた、姿勢。

前期、大学授業の一部に、このテキストを使いました。

この教科書の元となるプロジェクトのお手伝いをしたので、著者の方が送ってきてくださったんです。

https://www.amazon.co.jp/%E8%AA%9E%E5%BD%99%E3%83%89%E3%83%B3-vol-1-%E2%80%95%E5%A4%A7%E5%AD%A6%E3%81%A7%E5%AD%A6%E3%81%B6%E3%81%9F%E3%82%81%E3%81%AE%E3%81%93%E3%81%A8%E3%81%B0-%E7%9F%B3%E6%BE%A4-%E5%BE%B9/dp/4874247598

 

お手伝いをしたのは、確か6年前。

ちょうどその頃の私は、失意の中にいました。

というと、大げさですね(笑)。

 

自分のキャリアについて、考え、悩み、やっとの思いで仕事に復帰。

でも、それからすぐに、夫の仕事の関係で、急遽日本に帰国することになりました。

仕事を辞めていた時期だったのです。

 

自分の居場所がなくなったかのような気分でしたね。

辛くて、子供がテレビを見ている間、座り込んで、声を出さずに泣いたりしていました。

そんなときに、いただいたお仕事でした。

 

だから、家庭以外にも、自分の力を必要としてくれる場があることが嬉しかったのです。

それから6年間。

セミがやっと生まれてくるくらいの時間ですよね。

 

検討に検討を重ねられて、出来上がった教科書です(注:私は、著者ではありません)。

例文が、国立国語研究所や、筑波大学の、膨大なデータベースから取られており、とてもイキイキしています。

結果をすぐに求めて、がっかりして諦める

実は私も、1冊、まだ出版できずに、課題を抱えている教科書があります。

正直に言うと、「もうこれはいいかな~」と投げかけていました(^_^;)

やることはやったつもりでいたので、もうこれ以上アイデア沸かないような・・・。

抱えているうちに、新鮮味もなくなってくるし、飽きも感じました。

結果をすぐに求める私がいました。

 

ちょっと足りなかったかな。

違う角度からの検討が。

 

もうこれ以上アイデアが沸かなかったら、どうやったら沸くのかを考える。

今の方法でもうまくいかない部分があったら、違う方法を試してみる。教えてもらう。

その視点が足りませんでした。

 

6年以上、地道な研究、検討を重ねた教科書。

著者の方たちも、もしかしたら途中で、嫌になったこともあるかもしれないですよね。

 

でも諦めなかった。

多分、好きなんですよね。ことばが。研究が。このテキストを待っているであろう学生が。

 

これ、子育てにも当てはまると思います。

うまくいかないとき、諦めたくなることもあると思います。

諦めるのが悪いということではないけれど、その前に、違う方法を試してみること。

 

自分で分からない時は、他の人の力を借りること。

だって・・・

 

昨日と同じ方法をしたら、昨日と同じ今日になるかもしれないからです。

昨日と違う今日にしたかったら、昨日と違う方法にすること。

 

タイトルにしたように、昨日と違う「今日」は、自分で創ることができます。

この教科書が、そんなことを思い出させてくれました。

 

「何回言っても分かってくれない!」と怒りながら、昨日と同じ言葉をかけるのではなく、

「どのようにしたら、伝わるかな?」と、別のことばを考えてみるといいかもしれません。

興味がある方は、お子さんにかける【ことば】を身につける講座もありますので、よろしければ。

【子供のやる気を引き出す魔法の質問講座】

●9/6(木)10:00~

●パルティとちぎ男女共同参画センターにて

 

詳細はこちらから。

ご興味ある方と、ご一緒できることを楽しみにしております。

https://peraichi.com/landing_pages/view/tzzp9

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA