11月のアドラー心理学体験講座、ありがとうございました!

こんばんは。今日もすごく寒かったですね!

 

11月19日・26日と、アドラー心理学体験講座を開きました。来てくださったみなさま、ありがとうございました!

会場の宇都宮市在住の方だけでなく、下野市から、結城市から、那須からも(!)お越しくださり、ご一緒できたこと、感謝しています。

IMG_1123  IMG_1121

 

今回、9月から6回(テーマは3つ)に渡り、体験講座を開かせていただきました。私、当初は、2回、3回と連続して来てくださる方がいらっしゃるとは思っていませんでした。本当にありがとうございます。

 

気に入っていただけたこと、とても嬉しいです。

 

★昨日いただいたご感想の一部(許可を得て掲載させていただいています)

・北村さんの講座を受講することで自分が変われて、そこに魅力を感じた。

・1人1人の意見を尊重してくれて嬉しかった。

・実践できる具体的な内容が考えられた。

・緊張せずに参加できる雰囲気で楽しい。/親しみやすい雰囲気。

・色々な人とコミュニケーションが取れた。

・ワークもあってわかりやすかった。

 

栃木県で子育てをするママにお伝えしたいと思ったアドラー心理学の勇気づけ。でも実際、講座を開かせていただいて、勇気づけられたのは私のほうでした。ありがとうございます。

 

昨日は雨だったので、足元も悪いし寒いしで、キャンセルが出てもおかしくない状況だなーと思いました。講座参加は別に義務ではありませんしね。でもみなさん、来てくださいました。その想いだけで、朝から私がどれほど勇気づけられたか(#^.^#)また、9月、10月とご参加くださった方で、今月は参加できなかった方から、昨日の朝「私は行けないけれど、今日もがんばって」とわざわざラインをいただきました。嬉しかったです。

 

またぜひ体験講座も開きたいのですが、1月から本講座が始まりますので、そちらの準備に専念したく思う気持ち、また12月(あぁぁ。もう迫っているー!)からは宇都宮大学でのアドラー心理学をベースにしたコミュニケーションの授業も始まるので、その準備もある、その他諸々大学での授業や研究もあるということで、しばらくの間体験講座はお休みします。不器用なキタムラは、これ以上はもういっぱいいっぱいで(^_^;)今、私を信頼して、私の講座に来てくださる方のために、がんばりたいと思います。

 

体験講座に来てくださった方と先日ランチをしたとき、「栃木県で子育てをするママにアドラー心理学をお伝えしたい!広めたい!という夢があるのであれば、もっと参加者の人数を増やして、大人数で募集したほうがいいのでは?」というご意見をいただきました。もっとアドラー心理学を知っていただきたいのであればそれもそうだし、大人数には大人数のダイナミックさ、良さというものがありますよね!少し悩みました。

 

でも体験講座をしたときのアンケートに、毎回毎回、必ず書かれていたこと。

 

それは「少人数だからいい」「少人数だから、質問しやすくていい」というものでした。

IMG_1125

お一人お一人に寄り添って、お一人お一人のご意見を大切に聴きながら進めるには、やっぱり私には、6人が限界で。。。1回1回単発で集まったメンバーで行ってきた体験講座とは違い、本講座になるともっとお一人お一人に寄り添い、お一人お一人のことを聴く時間が増えます。だから、本講座もやっぱり少人数限定で開催いたします。

 

貴重なお時間を使って、11月の体験講座に足を運んでくださったみなさま、私に勇気をありがとうございました!!講座に来てくださったこと、アドラー心理学に興味を持ってくださったこと、私の講座で学んだことを素直にお家で実践してくださったこと、本で読んだり他のところで学んだことを私に教えてくださったこと、お一人お一人に心より感謝しています。

 

また、会場でいつも私をサポートしてくださるスリーアクトの浅野裕子さんとスタッフのみなさま。講座に来てくださるママのために、講座テーマに合わせて、心のこもった健康志向のおいしいランチを作ってくださるcafé mikinokoのみきさん。大変お世話になり、ありがとうございました!(と言っても、1月からの本講座でまたすぐにお世話になるのですが 笑)

IMG_1126  IMG_1122

それから。この体験講座を開くために、忙しい中モニターになってくれて、貴重な意見と、そして勇気をくれたWKIのメンバー♫本当にありがとう♫ひとまず体験講座は終わりましたので、ずっとそのままにしていた研究中間報告書は、今週末に必ず書き、来月の教材も早く作ります。お許しください(笑)。

 

そして最後に。体験講座ではあるけれど、だからって内容を間引きしたり手を抜いたりもせず、誠実に取り組んだ私にも勇気づけ。「よくがんばりました(#^.^#)」

 

みなさま、これからもよろしくお願いいたします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA